事業内容(オンライン現場監督育成)

なぜ今、
現場監督育成が必要なのか?

現場監督のマンツーマン指導をしています。
専門分野「粗利が確保できる現場監督育成」代表の尾関です。
建設業界は人不足が慢性化していますが、これを打開するには新たな採用をするか、既存の従業員さんの能力を向上させるかだと思います。弊社では育成と伴走によって、生産性を向上させます。
1の能力が1.5や2倍になれば利益は確実に確保できます。
育成期間の投資はすぐに回収できます。
オンライン限定30分無料でお悩み相談させていただきます。

育成カリキュラム

「ド新人・基本のキ講習」

「ド新人・基本のキ講習」 週1回1~2時間を12回広く浅く施工管理に必要なノウハウをお伝えします。

1
粗利確保ためのマネジメント力とは?
粗利確保ための
マネジメント力とは?
2
トラブル回避のコミュニケーション力とは?
トラブル回避の
コミュニケーション力とは?
3
施工管理に必要な
最低限の建築知識
施工管理に必要な最低限の建築知識

「各現場伴走型育成」

それぞれの現場に先輩代行として、伴走します。未熟な新人さんでも熟練の指導者がついていますので、多くのミスを未然に防ぐことができます。

1
なんでも電話LINE相談
なんでも電話LINE相談
2
マニュアル付伴走育成(オンライン)
マニュアル付伴走育成
(オンライン)
3
粗利達成率成果報酬型育成
粗利達成率成果報酬型育成

「工事請負型育成」

建設工事を請け負いながら、御社の新人さんをその現場で育成します。 忙しくて、管理者もままならないという場合に最適です。丸投げすることができしかもその現場に新人さんを投入することで一石二鳥となります。

料金体系

「ド新人・基本のキ講習」

「各現場伴走型育成」

「工事請負型育成」

請負工事とは別に毎月18万円育成費を頂きます。 伴走型と同じです。